SSブログ

くのいち小桜忍法帖 第4巻発売! [本]

小桜くのいち.jpg
第4巻が発売になります。
10.jpg
前巻のラスト。赤穂藩お取り潰しは幕府の陰謀で、幕府側の御庭番の家に生まれた小桜も見張り役として関わっていて、事の顛末を聞き無力さに涙するというシーンで幕を閉じました。

小桜.jpg
第1巻と比べるとずいぶん大人になりました。
物語の中では前巻から約2年近く経っています。
斎藤先生からは大人っぽく描いて欲しいと要望がありました。
多分、3巻のラストが小桜にとって子供時代の終わりということなのでしょう。

本の表紙は文字は入ってくるし、帯あり、帯なしとも絵として成り立たせないといけません。
帯なし.jpg

今回もデザインの自由度をもたせるために背景とキャラクターを別々に描いています。
赤穂浪士.jpg
画用紙に透明水彩、ポスターカラー。

4春待つ夜の雪舞台 (くのいち小桜忍法帖)

4春待つ夜の雪舞台 (くのいち小桜忍法帖)

  • 作者: 斉藤 洋
  • 出版社/メーカー: あすなろ書房
  • 発売日: 2017/02/25
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

蔵王町の図書館で原画が展示されています。 [本]

仙台.jpg
11月20日から12月25日までの間、蔵王町の図書館で「仙台真田氏物語」の原画が展示されます。
さっそく蔵王町の方から写真をいただきました。
入り口.jpg
展示1.jpg
絵の具は透明水彩とポスターカラーの併用。
モノクロは主に墨汁で描いています。
紙は幸村が越前和紙、阿梅がTMKポスター、小十郎がサンフラワーM画。

新聞.jpg
地元の新聞で紹介されました。

絵には明確な完成がないので筆の置き時がむずかしい。
迷った時はとりあえずスキャニング。
描き進めて絵をダメにしても入稿できるので安心です。
小十郎.jpg
収集がつかなくなって、洗って、紙の表面が痛んでどうしょうもなくなって諦めるーーなんてことも珍しくありません。

わたしに仙台真田氏物語のイラストの依頼のきっかけはしらべ図鑑マナペディア戦国武将55(講談社)のイラスト。当時の肖像画を元にイメージを膨らませています。
秀頼.jpg
豊臣秀頼。
織田信長.jpg
織田信長
毛利輝元.jpg
毛利輝元。関ヶ原の石田三成側の総大将。
柴田勝家.jpg
茶々の義父の柴田勝家。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

真田幸村の娘 蔵王町の方から写真をいただきました。 [本]

ポスタ.jpg
普段、あまり大きなサイズで使われることがないので嬉しいですね。
第一弾のポスターは本の表紙をそのまま使っています。
rokurokubi.jpg
明治図書のサマースクール国語2。要は夏休みの宿題です。
サイズがわかるように100円玉と撮っています。
問題から着想して挿絵を描くわけですが、首をのばす→ろくろ首。「そういう意味じゃないから」っと突っ込まれるかと思ったけどあっさりOKが出た。

切り抜き.jpg
デザインの自由度が上がるようにわたしの方で各キャラクターの背景を切り抜いたデーターを用意しました。現在、第二弾のポスターをそちらを使って製作中とのこと。

作者の堀篭薫さんの講演が12月4日に行われます。
当日はわたしの原画も展示する予定。
ume.jpg
阿梅の絵は自分で言うのもなんだけど本当に綺麗な絵ですよ。
紙はTMKポスター紙、表面がなめらかな安い画用紙です。5円くらい。
絵の具はポスターカラー。中学校で買わされるアレです。
実はこの組み合わせ「となりのトトロ」の背景画と同じなんです。
というのもわたしがポスターカラーを使うようになったのは「となりのトトロ」の美術監督の男鹿和雄さんの画集を見て、それがポスターカラーによると知ったから。てっきりガッシュだと思っていました。
それまでポスターカラーはムラなく平坦に塗るためのデザイン用絵の具という認識しかなかったので驚きました。
絵に興味がある人は、中学を卒業したからといってポスターカラーを捨てないでくださいね。
使ってみるとなかなかいいですよ。

仙台真田氏物語: 幸村の遺志を守った娘、阿梅

仙台真田氏物語: 幸村の遺志を守った娘、阿梅

  • 作者: 堀米 薫
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2016/10/05
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

仙台真田氏物語 予約開始 [本]

宮城県在住の作家堀米薫さんの作品。
表紙と挿絵を担当させていただきました。

最初に読んだ時、てっきり真田十勇士のようなフィクションだと思いました。
信長の死後、家康はほぼ負けなし。連戦連勝。豊臣秀吉も戦では家康に勝てなかった。
関ヶ原では徳川方の大勝利の中、秀忠ひとりが昌幸に敗北。
大阪の陣では徳川の圧勝の中、総大将の家康は幸村(信繁)により三方ヶ原の戦いを再現するかのように命からがら逃げ出し、面目丸つぶれ。大恥をかかされたわけです。
徳川家康、秀忠親子は真田昌幸、幸村親子を強く憎んでいたと言われ、その子供を匿うのは大変なリスクです。特に外様大名にとっては発覚すればお取り潰しになりかねません。
それでもその血を守りたいと思うほど幸村の戦いぶりは当時の徳川方の武将にとってさえ特別なものだったんでしょうね。

カバーイラストは3枚の絵からできています。
画材は透明水彩とポスターカラー。
筆は作業の8~9割は名村の特選東紅 中。
幸村.jpg
真田幸村。越前和紙(MO紙)に描いています。
阿梅.jpg
阿梅.jpg
その娘、阿梅。TMKポスター紙。
小十郎.jpg
片倉小十郎。サンフラワーA画紙。

本編は墨汁で描いています。透明水彩は西洋系画材の中で一番にじみがきれいな画材。
あまり墨汁は使ったことはないけど、透明水彩よりにじみがきれいで驚きました。

イラストレーターの名前が表紙に表記されることは少ないのでやっぱり嬉しいです。

仙台真田氏物語: 幸村の遺志を守った娘、阿梅

仙台真田氏物語: 幸村の遺志を守った娘、阿梅

  • 作者: 堀米薫
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2016/10/05
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

主演女優賞ノミネート! [本]

といっても本の話。
大阪で「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」という催しがあります。
「絵本賞」「作品賞」「主演女優賞」「主演男優賞」「ヤングアダルト賞」があり、
その中の主演女優賞に「3びきのお医者さん」の水田マリというキャラクターがノミネートされました。嬉しいですねー。
耳.jpg
16.jpg
高齢の女性ながら耳が延びるほど引っ張られたり、大きなおならをしたりと体を張った演技が評価されたのでしょうか?(笑)
ラフ3.jpg
禁断?の没ラフ。あまり痛そうだと残酷に見えてしまうので、アップにして手や足の表情を隠して、顔の表情も少し控えめにして欲しいと編集から言われました。
文章で読むとユーモアでも絵で見ると痛く見えてしまう。この辺りは難しいところですね。
09.jpg
うさぎ先生も体張っています。

劇中、マリさんは花柄のワンピースを着ていますが、花柄は全て描いています。コピべ一切なし。絵をスキャンしてパソコン上でコピペする誘惑に駆られたけど、どうしてもコピペ臭がでてしまうので、最後まで描き切りました。だから大きさや形はまちまち(^^;。
使った画材は透明水彩+部分的にポスターカラー。実はモノクロページも練習を兼ねてすべてカラーで描いています。

3びきのお医者さん (こころのつばさシリーズ)

3びきのお医者さん (こころのつばさシリーズ)

  • 作者: 杉山 亮
  • 出版社/メーカー: 佼成出版社
  • 発売日: 2014/08/05
  • メディア: 大型本


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

くのいち小桜忍法帖 第3巻発売&重版出来 [本]

小桜.jpg
こざくら忍法帖の第一弾の重版が決まりました!
ドラマでも話題の「重版出来」という言葉。
実際、重版が出るとすごくほっとします。
ありがとうございました。

さて、第三弾も発売になりました。
夜桜.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

怪人二十面相。 [本]

二十面相.jpg
多聴多読マガジン4月号という英語雑誌で怪人二十面相(少年探偵団)/英訳の挿絵を描かせていただきました。
3点描いたのに1点しか載っていなくて驚いたけど、つづきは電子版ということらしい。本を買った人は無料ですので安心してください。
初心者用にやさしい英訳になっているので、自分のレベル的には簡単すぎるよ、と感じた人もあと絵が2点あるので見てもらえると嬉しいです。

多聴多読(たちょうたどく)マガジン 2016年4月号[CD付]

多聴多読(たちょうたどく)マガジン 2016年4月号[CD付]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: コスモピア
  • 発売日: 2016/03/05
  • メディア: 雑誌



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

くのいち小桜忍法帖 第2巻 [本]

くのいち小桜忍法帖 第2巻 火の降る夜に桜舞うの献本が届きました。
火の降る夜に桜舞う2.jpg
透明水彩とポスターカラーの併用。筆は特選東紅と平筆。紙は鉛筆の描き心地重視で普通の画用紙。
いいですね。絵だけより文字が入った方が華やかでかっこよくなっている。
カバーイラストは文字が入った状態が完成!でも最後の部分に立ち会えないのでいつもドキドキしながら待っています。デザインからも絵を大切に扱っているのが伝わってきてうれしい。

それにしてもよく文字入ったなあ。しかもかっこよく。
通常は「作者名」と「タイトル」だけですが他に「シリーズ名」「イラストレーター名」と文字量は通常の2倍。下1/3は新刊時に帯が入るので使えません。
絵を描いた後、自分でもパソコン上で軽く試してみたけど文字を全ぶ入れることができませんでした。これはもうキャラクターを大幅に縮小して、山伏は省くしかないだろうと。
やっぱりプロのデザイナーってすごいですね。
小桜.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

新潮文庫「アケルダマ」表紙解禁。 [本]

アケルダマ.jpg
田中啓文先生のアケルダマの予約が開始されました。
表紙を描かせていただいています。
出版社のサイトで画像が公開されたのでわたしの方でも解禁。
ポスターカラーに特選東紅と平筆の2本でほぼ描きあげています。

レイアウトしやすいように背景と人物は別々に描きました。
女子.jpg
靴まできっちり描いたけどレイアウトの都合でカットされてしましました。靴うまく描けたなあと思っていたので少し残念。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

NHKで黒野伸一先生の原作のドラマ「限界集落株式会社」が始まります。 [本]

テレビ欄を見てびっくり。
黒野伸一先生の代表作「限界集落株式会社」が反町隆史さん主演でNHKで今日から始まります。
あまちゃんのヤンキー風リーダーでブレイクした松岡茉優さん。NHK時代劇の銀二貫のヒロインもよかった。
薄桜記の柴本幸さんもでるし、他にも最近やたらモノマネされまくりの平泉成さんや谷原章介さんなど出演陣も豪華です。

以前、先生の著作の「極貧!セブンティーン」のカバーイラストを描かせていただきました。
「限界集落株式会社」にわたしは全く関わりはないけど、なんだか嬉しいです。
「極貧!セブンティーン」もドラマ化されないかなー。
極貧!セブンティーン.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート