SSブログ

MacOSをダウングレード [雑感]

Macは購入時より古いOSにできないと思っていました。
私のiMacのOSは購入時は10.14でしたが製品発売時は10.13。
こういう場合は別のパーティションを作れば10.13をインストールできるそうです。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201372
上記のサイトの指示に従いOS10.13をダウンローしてドSDカードなりUSBメモリを起動可能なインストーラーにします。

パーティションを分割。

インストーラーから起動して空のパーティションに10.13をインストール。購入直後であればこれだけでOK。

半信半疑だったけど本当にできてびっくりした。

次に10.13にPhotoshop CS5をインストールします。
その際Java6が必要になります。本家のサイトでは配信は終了していますが Appleのサポートページからダウンロードできます。
https://support.apple.com/kb/dl1572?locale=ja_JP

これでPhotoshop CS5が使えます。ただ終了時に必ず「予期しない理由で云々」という警告がでます。実害はないけど、なんとなく気分が悪い。
原因はプラグインとOSの相性問題。解決策としては
アプリケーション/Adobe Photoshop CS5/Plug-ins/Extensionsから
ScriptingSupport.pluginを移動させることだそうです。

私の環境ではそれだけでは不十分でPhotoshopの環境設定/プラグインのチェックボックスを外したところ「予期しない理由云々」と出ることがなくなりました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

高齢者の事故は本当に多いのか? [雑感]

高齢者の事故が多いというのはマスコミが作ったファンタジー(=嘘)であることを知っている人は少なくないと思います。でも、そういう人でも死亡事故は高齢者が多いと勘違いしている人がほとんど。

警察庁が発表している平成29年度ドライバーの年齢別10万人当たりの死亡事故件数です。
年齢別死亡事故.jpg
1位 85歳以上 14.6件
2位 16~19歳 11.4件
3位 80~84歳 9.2件
4位 75~79歳 5.7件
5位 20~24歳 5.2件
6位 70~74歳 4.1件
7位 25~29歳 4件

85歳以上になると一気に死亡事故が増えますが、16~19歳のドライバーの死亡事故数は80~84歳の1.2倍、75~79歳の2倍です。
20代のドライバーの死亡事故数は60代のドライバーの1.3倍、70代のドライバーとあまり変わりません。

30歳未満の平均は6.9件。
70~84歳の平均は6.3件。
85歳以上の超高齢者を除けば、高齢者より若い人の方が死亡事故を多く起こしています。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

獣医師はこの10年で1.26倍と大幅に増えている。 [雑感]

ヤギ.jpg
産経新聞の記事。
「公務員獣医師の不足」という本質からかけ離れた議論を展開していることに、同学部を誘致してきた愛媛県では畜産関係者らがいらだちを募らせている。
(中略)
県畜産研究センターで働く獣医師は、ブランド牛「愛媛あかね和牛」の品種改良や繁殖に向けた研究開発などを行っている。獣医師の数は、10年前は10人いたが、昨年からは4人になった。


わたしはこの主張もまた本質からかけ離れている気がします。
農林水産省のデーターを見ると獣医師はこの10年で1.26倍と大幅に増えています。
にもかかわらず10人が4人に減っているわけです。獣医師を増やせばどうにかなる問題でないことは明らか。
仕事の内容や場所に魅力を感じず応募してくる人が少ない場合は、仕事内容やその土地の魅力を積極的に発信したり、給料アップなど待遇の改善が必要でしょう。

獣医師会が新設に反対なのは総数として足りていて、問題は職域偏在と地域偏在であるという考えから。
その認識が間違っているというのであれば示すべきは「岩盤規制の突破」などという「情緒的な言葉」でなく「今後の需要予測」とその根拠となる「客観的なデーター」。

獣医師.jpg
平成25年に作られた他の先進国との比較表。
一番上の赤ラインは人口100万人あたりの獣医師の数。
下の赤ラインは獣医師一人当たり何頭の動物を診ているかという意味です。数字が少ないほど獣医師が多いことになります。
人口に対する獣医師の数は欧米並み、といっても獣医師が診るのは動物。
そして動物の数に対する獣医師の数は欧米よりかなり多い。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

小さい赤い虫が大量発生→効果があった駆除法 [雑感]

この季節、ベランダ等に小さな赤い虫が大量発生して困っている人も多いと思います。
赤ダニもしくは宝ダニという屋外型のダニだそうです。
赤ダニ.jpg
体長約1mm。

対策をネットで検索するとまず出てくるのが「水で流す」。
試してみたけど、効果はあまりありませんでした。
実はこの虫、水に浮く体質なので水で流しても死ぬことはないし、発生範囲を広げ逆に被害を拡大させることもあるそうです。

http://eco-kankyo.net/situmon.html
次に試したのがエコ環境ネットで紹介されている駆除法。
これは効果がありました。
水に少量の食器用洗剤と洗濯のりを混ぜて、霧吹きで吹きかけます。
粘りけのある水で溺れさせるそうです。
赤ダニ2.jpg
洗剤水と吹きかけたところ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

初回特典はカモメのポスター。 [雑感]

ようやく届きました。
初回特典はカモメの小型ポスター。かわいい♡
この列車、本当に九州を走ってるんですよ。
P4110233.jpg

水戸岡氏のデザインに興味ある人は今日の深夜24時15分〜NHKプロフェッショナル仕事の流儀(再)見るべし。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

がんばって、虫を食べてくれい。 [雑感]

PB140957.JPG
飼育法を調べてみると、生きた昆虫しか食べないそうです。
まいったなあ、用意できない。
毎日、霧吹きで水を吹きかける。あ、これはできる。

で、水をかけてみると顔に付いた水滴をペロってなめるんですよ。
か、かわいい!
2週間前と比べ、だいぶ痩せたようにも見えるし、このままでは冗談抜きに餓死してしまう。
なけなしの勇気をふり絞り、捕獲。
外の土のあるところに放しました。
がんばって、虫を食べてくれい。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

まだいらっしゃいます。 [雑感]

IMG_0144.JPG
さすがに情がわいてきて、何を食べているんだろう?と心配になります。
けど、触れないので外に逃がすことも無理。
とりあえず皿に水を入れて置いておこう。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:アート