SSブログ

ホルベイン透明水彩 緑はビリジャン ヒューだけあれば大丈夫 [水彩]

ビリジャン ヒュー。ヒューは色という意味でビリジャン「色」であって本物のビリジャンではないという意味。シリーズAで5mlで200円。
本物は顔料が高いのでシリーズEで380円します。

一般向け絵の具やポスターカラーのビリジャンやセルリアンブルーは私の知る限りすべて偽物。シリーズに本物がない場合、差別化の必要がないので偽物でもヒューはつけません。
ホルベインの不透明水彩は、本物のセルリアンブー(ガッシュ)は15mlで1000円。偽物のセルリアンブルー(ポスターカラー)は11mlで130円です。

さてこのビリジャン ヒュー、使用顔料はグリーン7。普通はフタロ(シアニン)グリーンと呼ばれます。わかりやすさを重視したか、どこかに商標登録されてしまったのでしょう。

顔料の値段と絵の具の良し悪しはまったく関係ありません。
鉱物系の天然素材は手間がかかるので高いことが多い。
天然素材でも土系は入手が容易で安いことが多い。
化学技術で作られた顔料は安いことが多いというのが基本ルール。
化学系顔料は発色がよく色あせしにくく安いと三拍子そろったものが多いです。
カラーチャート/グリーン.jpg
ホルベイン透明水彩の緑系17色のうち、なんと11色がビリジャン ヒューをベースにした色です。緑はビリジャン ヒューだけ押さえておけば大丈夫というのは決して大げさな話ではありません。

混色の基本。
pg7.jpg
黄色や黄土色と混ぜて黄緑するというのはよく使われる混色法。
もう一つ覚えておくと便利なのがピンクとの混色。ピンクを混ぜるといい具合に色が濁ります。
画家の世界で定番の濁色(グレー)カラーレシピです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。